2011年10月18日

JFAアカデミー福島 3次選考会(その3)

10月16日(日)

2日目の朝

起きてすぐに窓の外。やっぱり雨そして風が・・・
今日も雨だ。

やっぱり俺は雨男かkao_15

ホテルで朝食を食べてると昨日バスで話したお母さんがおられた。かなりの父母がこのホテルに宿泊。(グランドから一番近い)
話すと今日は8時30分から始まるそうですよ~。
えっそんなに早くから~。

8時過ぎに4人でタクシーに乗り込み悪天候の中出発!!

昨日とチームは同じで、試合の順序が変わっています。
豪太は10時15分から。

JFAアカデミー福島 3次選考会(その3)

10時前には雨が止んでこれから天候が回復しそうtenki_418

JFAアカデミー福島 3次選考会(その3)

豪太が出てきました。宿舎からグランドへ入る数mが声をかけるチャンス。
彼に「昨日のままでは落ちるぞ!」「わかってる!」と一言。
彼の声は思ったよりも弾んでた。
ベストパフォーマンスを見せてくれとは言いません。
せめていつもの彼の姿が見たかった。


アップを見てると動きにキレがありません。やっぱり今日もダメかぁ。
彼のチームで昨晩に一人大切な用事があり帰宅、アカデミーの先輩が代わりにゲームに入ってくれます。

さぁゲーム開始(昨日とは相手チームは別)
20分×2本で合計40分で昨日と同じでした。

JFAアカデミー福島 3次選考会(その3)

JFAアカデミー福島 3次選考会(その3)

JFAアカデミー福島 3次選考会(その3)



彼は、昨日とは別人のようにグランドを駆け回っていました。
後半は少しバテ気味でしたが、今まで練習してきたこと、自分の悪いところ、プレー中の注意ポイントなど彼なりに修正してるじゃないかkao_16

いままでは試合後、良かった所や悪かった所を具体的に指摘してきました。
彼は自分では気づけないと思ってきた。
その彼が・・・kao_21


ほかのメンバーと比べてどうこうじゃなく。
昨日から今日へ。彼の進化が私にはとてもうれしかったkao_22


JFAアカデミー福島 3次選考会(その3)

3次選考は無事終了。


彼はシャワー浴び、頼んでなかったのに誰かiconN06のお弁当をチームメイト達とちゃっかり食べてました。

観光気分満載の私でした。富士山もしっかりとこの目に焼き付けました。

JFAアカデミー福島 3次選考会(その3)

親子ともどもお世話になった皆様。本当にありがとうございました。

JFAアカデミー福島 3次選考会(その3)

もしこのブログを見つけてくださいましたら、必ずコメント入れてくださいね。

帰り際には、さすがに「最終選考で・・・」とは言えず
          「将来またいつかどこかで必ず会いましょう!」


皆さんのそして豪太の明るい未来に  しあわせあれicon22


P.S.

合格発表 10月21日(金)


同じカテゴリー(ジュニアユース)の記事画像
JFAアカデミー福島 3次選考会 結果
JFAアカデミー福島 3次選考会(その2)
京都サンガF.C.U-15 セレクション 2次選考会
JFAアカデミー福島 2次選考会 結果
JFAアカデミー福島・・・その1、その2
ジュニアユース セレクション (セゾンFC) 
同じカテゴリー(ジュニアユース)の記事
 ~最終章~ ジュニアユースへの道のり (2012-02-11 23:08)
 12歳の選択! (2011-12-05 12:28)
 JFAアカデミー福島 3次選考会 結果 (2011-10-26 12:35)
 JFAアカデミー福島 3次選考会(番外編) (2011-10-18 00:47)
 JFAアカデミー福島 3次選考会(その2) (2011-10-17 17:41)
 JFAアカデミー福島 3次選考会(その1) (2011-10-17 17:08)


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。