2011年04月30日
矢倉FC 始動だ!!
2011.4.30(土) 
今日から矢倉FCは始動しました。
立ち止まっている時間はありません
今日は、休みだったので練習に顔を出す予定していました。
が、私の祖母のお葬式で練習参加は見送り。
練習は、「新たな気持ちで取り組めた。」と豪太は言っていました。
夕方からは県トレセンの練習ですが、私の帰って来る時間次第で欠席も・・・。
と考えていましたが、少し遅れてですが、県トレ練習に参加出来ました。

最後のゲームを見ましたが、正直言って好調って感じではないが、何とかついていこうと、がんばってました。
私は、石部南のお父さんと仲良くなったり、北野のお父さんとしゃべったりと楽しくなってきそうな感じです。

今日から矢倉FCは始動しました。
立ち止まっている時間はありません

今日は、休みだったので練習に顔を出す予定していました。
が、私の祖母のお葬式で練習参加は見送り。
練習は、「新たな気持ちで取り組めた。」と豪太は言っていました。
夕方からは県トレセンの練習ですが、私の帰って来る時間次第で欠席も・・・。
と考えていましたが、少し遅れてですが、県トレ練習に参加出来ました。
最後のゲームを見ましたが、正直言って好調って感じではないが、何とかついていこうと、がんばってました。
私は、石部南のお父さんと仲良くなったり、北野のお父さんとしゃべったりと楽しくなってきそうな感じです。

2011年04月30日
プロ野球 西武 対 楽天 行ってきた!!
2011.4.27(水) プロ野球 西武対楽天戦
皇子山球場
行ってきました。
早々と雨で中止かとおもいましたが、私の願が通じたのでしょう


いきなり楽天の1番バッターが2塁打
そして10分間の中断。
再開し帆足が投げる前に勇登が「うんち」
トイレから出てきたら1回表終わってるやんか
1回裏5球ほどで2回目の中断。
そしてそのまま試合中止

今日、私は10球もみてないじゃないか
豪太君、少しは気分転換できましたか
中止と思っていたけど、多少は雰囲気味わえたのでよしとしよう

行ってきました。
早々と雨で中止かとおもいましたが、私の願が通じたのでしょう

いきなり楽天の1番バッターが2塁打

そして10分間の中断。
再開し帆足が投げる前に勇登が「うんち」
トイレから出てきたら1回表終わってるやんか

1回裏5球ほどで2回目の中断。
そしてそのまま試合中止

今日、私は10球もみてないじゃないか

豪太君、少しは気分転換できましたか

中止と思っていたけど、多少は雰囲気味わえたのでよしとしよう

2011年04月27日
今日の天気は?
今日 4月27日の夜の天気はどうなるの
今夜は、我が家の男前3人で皇子山球場へ西武対楽天の野球を見に行きます。
めっちゃ楽しみ
豪太とプロ野球を見に行くのは8年ぶりです。(たぶん)
豪太の今日の目標は「ホームランボールをキャッチする
」
もちろん私もグローブもっていきますよ
えっ「雨が降るって・・・」
パワー注入

P.S.
バックネット裏指定席
前売2000円 当日2500円
内野自由席 外野席
前売1000円 当日1500円
代替開催が決まったのが3月末。告知期間が短かったためバックネット裏指定席を2000円、自由席を1000円の割安料金で前売り入場券を販売したところ、1万枚以上が売れ、試合前にはスタンドは満杯になった。

今夜は、我が家の男前3人で皇子山球場へ西武対楽天の野球を見に行きます。

めっちゃ楽しみ

豪太とプロ野球を見に行くのは8年ぶりです。(たぶん)
豪太の今日の目標は「ホームランボールをキャッチする

もちろん私もグローブもっていきますよ

えっ「雨が降るって・・・」
パワー注入

P.S.
バックネット裏指定席
前売2000円 当日2500円
内野自由席 外野席
前売1000円 当日1500円
代替開催が決まったのが3月末。告知期間が短かったためバックネット裏指定席を2000円、自由席を1000円の割安料金で前売り入場券を販売したところ、1万枚以上が売れ、試合前にはスタンドは満杯になった。
2011年04月25日
今日から「もしドラ」が始まりますョ!!


「ジャイキリ」を豪太と毎週、楽しみにしていたのに終わってしまい。楽しみが一つ減ったなぁと思っていたので良かったです

「もしドラ」を買おうかなと以前本屋へ行ったのですが、ペラペラと見てこれを読むには”パワー”がいるなと断念しました。
テレビでしかもアニメです。気楽に見れますね。レコーダーに撮ってゆっくりと見ようっと

2011年04月25日
最終決戦 決勝リーグ結果! 全日 湖南ブロック予選
2011.4.24(日)
一時 
第35回 全日本少年サッカー大会 湖南ブロック予選 治田西小学校
決勝リーグ
結果
8人制 試合時間20分-5分-20分
試合結果
矢倉FC 0-0 笠縫東
矢倉FC 7-2 アズー(雷で一時中断)
昨日の雨も上がりグランドコンディションも良く少し肌寒いがサッカー日和です。
さあ今日はどんな一日になるのでしょうか?
ワクワク&ドキドキしますね。このゾクゾク感・緊張感は最高だ
対笠縫東戦
お互いどうしても負けられない一戦です。チャンスもありピンチもあり一進一退の好ゲーム。豪太は幾度かのチャンスもキレなくゴールが遠い。無常にも終了のホイッスル
。


対アズー戦
この試合での勝利はもちろん、どれだけの得点を上げられるかで県大会への切符が手に入ります。矢倉FCはいまだに調子が上がりません。前半を終わり3対0。

もっともっと点を取らないといけません。後半始まりかけたとたん「ゴロゴロ」といきなりの雷雨。試合は中断してしまった。風も強く待機中別のチームのテント突風で飛んで行ったりと・・・。

雨は強いですが試合再開です。再開後、豪太のゴールと同時に「
」また中断だ。10分ほど中断後、大雨の中試合再開。最高のサッカーDAYだと思っていたのに、一転激寒の最悪のグランドコンディションです。多くあったチャンスを半分ぐらいしか得点に結び付かず、逆に2失点してしまい。終わってみれば5点差です。後は最後の試合待ち。
どうなることでしょうか

最終結果
決勝リーグ2位となり県大会出場逃す。
(笠縫東 7-1 アズー)
矢倉FCはこの予選最後まで調子が上がらず。苦しみましたね。
残念ですが、全日県大会は夢と終わりました。
OB保護者の方々や多くの方に応援していただきありがとうございます。選手たちみんなこんなにワクワクさせてくれてありがとう。
今日は、父親としての正直な気持ちを書きたいと思います。(あまい父親ですが)
豪太は、この予選で試合を重ねるごとにモチベーションが下がっていきました。
最初は自分の思うようにプレーできず怒られ、そしてキャプテンとしての自覚もなくなり、怒られ続け、最後には、彼のプレーに意思はどこにもありません。真面目な彼は、多くのものをしょい込みプレッシャーに負けて、いっぱいいっぱいでした。
先週の1次予選から父親として彼のモチベーションを上げることよりも、これ以上に下がらないようにどのようにすれば良いのだろうと思い悩みましたが、それを止めることはできませんでした。
昨日の夜に私は、正直言って全日はどうでもよくなりました。(みんなに怒られますね)
明日に彼がピッチに立っていてさえくれれば・・・
私が彼なら逃げだしたくってしょうがなかったと思います。怒られ続け、プレッシャーに押しつぶされ彼は「ボロボロ」でした。本当に本当に今日は最後までよくがんばったと褒めてあげたいと思います。
「もっともっと強くなれ
」
と言いたいですが、今は、これで彼がプレッシャーからとりあえず解放されたと思うと父親として「ホッ!」としています。豪太はみんなに申し訳ないと自分を責めています。が私は最後までピッチに立ち続けた彼を誇りに思います。
全日の県大会出場を決めてプレッシャーから解放されれば良かったのですが・・・
やっぱり そんなに上手く世の中は回らないですね。
(今日私は父親になってしまいました
)
P.S.
第35回 全日本少年サッカー大会 湖南ブロック予選 結果
県大会出場チーム
大宝、ハヤマ、笠縫OB、草津、治田西、笠縫東

第35回 全日滋賀大会 試合結果


第35回 全日本少年サッカー大会 湖南ブロック予選 治田西小学校
決勝リーグ
結果
8人制 試合時間20分-5分-20分
試合結果
矢倉FC 0-0 笠縫東
矢倉FC 7-2 アズー(雷で一時中断)
昨日の雨も上がりグランドコンディションも良く少し肌寒いがサッカー日和です。
さあ今日はどんな一日になるのでしょうか?
ワクワク&ドキドキしますね。このゾクゾク感・緊張感は最高だ

対笠縫東戦
お互いどうしても負けられない一戦です。チャンスもありピンチもあり一進一退の好ゲーム。豪太は幾度かのチャンスもキレなくゴールが遠い。無常にも終了のホイッスル

対アズー戦
この試合での勝利はもちろん、どれだけの得点を上げられるかで県大会への切符が手に入ります。矢倉FCはいまだに調子が上がりません。前半を終わり3対0。
もっともっと点を取らないといけません。後半始まりかけたとたん「ゴロゴロ」といきなりの雷雨。試合は中断してしまった。風も強く待機中別のチームのテント突風で飛んで行ったりと・・・。
雨は強いですが試合再開です。再開後、豪太のゴールと同時に「

どうなることでしょうか

最終結果
決勝リーグ2位となり県大会出場逃す。
(笠縫東 7-1 アズー)
矢倉FCはこの予選最後まで調子が上がらず。苦しみましたね。
残念ですが、全日県大会は夢と終わりました。
OB保護者の方々や多くの方に応援していただきありがとうございます。選手たちみんなこんなにワクワクさせてくれてありがとう。
今日は、父親としての正直な気持ちを書きたいと思います。(あまい父親ですが)
豪太は、この予選で試合を重ねるごとにモチベーションが下がっていきました。
最初は自分の思うようにプレーできず怒られ、そしてキャプテンとしての自覚もなくなり、怒られ続け、最後には、彼のプレーに意思はどこにもありません。真面目な彼は、多くのものをしょい込みプレッシャーに負けて、いっぱいいっぱいでした。
先週の1次予選から父親として彼のモチベーションを上げることよりも、これ以上に下がらないようにどのようにすれば良いのだろうと思い悩みましたが、それを止めることはできませんでした。
昨日の夜に私は、正直言って全日はどうでもよくなりました。(みんなに怒られますね)
明日に彼がピッチに立っていてさえくれれば・・・

私が彼なら逃げだしたくってしょうがなかったと思います。怒られ続け、プレッシャーに押しつぶされ彼は「ボロボロ」でした。本当に本当に今日は最後までよくがんばったと褒めてあげたいと思います。
「もっともっと強くなれ

と言いたいですが、今は、これで彼がプレッシャーからとりあえず解放されたと思うと父親として「ホッ!」としています。豪太はみんなに申し訳ないと自分を責めています。が私は最後までピッチに立ち続けた彼を誇りに思います。
全日の県大会出場を決めてプレッシャーから解放されれば良かったのですが・・・
やっぱり そんなに上手く世の中は回らないですね。
(今日私は父親になってしまいました

P.S.
第35回 全日本少年サッカー大会 湖南ブロック予選 結果
県大会出場チーム
大宝、ハヤマ、笠縫OB、草津、治田西、笠縫東

第35回 全日滋賀大会 試合結果
2011年04月23日
予選3次リーグ結果! 第35回 全日 湖南ブロック予選
2011.4.23(土) 
第35回 全日本少年サッカー大会 湖南ブロック予選 野村運動公園
予選3次リーグ
結果
8人制 試合時間15分-5分-15分
試合結果
矢倉FC 5-0 治田EX
矢倉FC 5-0 河西
f グループ1位で決勝リーグへ
昨日から雨でグランドはベチャベチャです。
少し肌寒く、この状態でのサッカーは子供たちにはかわいそうですね。
対治田EX戦
前半に5得点しましたが、もっと得点できる内容でした。
後半は波に乗るかなと思いましたが全然調子付かない。これが今の矢倉FCのチーム状態だ

対河西戦
前半に3点後半早々に2点追加し、対治田EX戦同様に多くの選手を入れ替えての戦いとなりみんな一生懸命に走っていました。

豪太は、先週と変わらない調子でした。(イマイチ!)
一番苦しいのは彼自身です。今更なにを言っても悪影響だと思います。彼には「この雨の中で良くやった!」「相手との距離が近かった」とだけ言いました。

泣いても笑っても明日です。明日の一日で全てが決まります。
サッカーをするのは自分たちです。
思いっきり楽しもうぜ


第35回 全日本少年サッカー大会 湖南ブロック予選 野村運動公園
予選3次リーグ
結果
8人制 試合時間15分-5分-15分
試合結果
矢倉FC 5-0 治田EX
矢倉FC 5-0 河西
f グループ1位で決勝リーグへ
昨日から雨でグランドはベチャベチャです。
少し肌寒く、この状態でのサッカーは子供たちにはかわいそうですね。
対治田EX戦
前半に5得点しましたが、もっと得点できる内容でした。
後半は波に乗るかなと思いましたが全然調子付かない。これが今の矢倉FCのチーム状態だ

対河西戦
前半に3点後半早々に2点追加し、対治田EX戦同様に多くの選手を入れ替えての戦いとなりみんな一生懸命に走っていました。
豪太は、先週と変わらない調子でした。(イマイチ!)
一番苦しいのは彼自身です。今更なにを言っても悪影響だと思います。彼には「この雨の中で良くやった!」「相手との距離が近かった」とだけ言いました。
泣いても笑っても明日です。明日の一日で全てが決まります。
サッカーをするのは自分たちです。
思いっきり楽しもうぜ

2011年04月19日
予選2次リーグ結果! 第35回 全日 湖南ブロック予選
2011.4.17(日) 
第35回 全日本少年サッカー大会 湖南ブロック予選 野村運動公園
予選2次リーグ
結果
8人制 試合時間15分-5分-15分
試合結果
矢倉FC 2-0 栗東
矢倉FC 6-0 中洲
かグループ1位で予選3次リーグへ
昨日から右腕をアイスノンで冷やしたおかげで、今朝は腫れもなくテーピングで固定。
豪太は「大丈夫!」と気合が入っています。
今日は昨日よりはみんなやってくれると信じ、仕事へ向かいました。
対栗東戦
前半はともに得点なく終了。しかし押され気味。
後半のいい時間帯に先制
。もう一点追加し2対0で終了
(妻より)
豪太は昨日よりは動けたが、ファールを5回もしてしまいエキサイトしてしまった。
今のチーム状態でどうなるかと心配しましたが、やっぱりみんな凄いですね
対中洲戦
前半に4点、後半には多くの選手を入れ替えての戦いとなりみんないい経験となりました。(妻より)
夜に豪太と電話で話しましたが、声に張りがあり希望が見えてきたような気がします。
全日 予選3次リーグ fグループ
2011.4.23(日) 野村運動公園
10:45~ 対 治田EX
13:00~ 対 河西
予選3次リーグ、決勝リーグでは矢倉FCらしい試合をしてくれるでしょう
P.S.
全日湖南予選リーグ 試合結果(矢倉FCのHPより)
全日湖南予選3次リーグ タイムテーブル(守山白鳳のHPより)

第35回 全日本少年サッカー大会 湖南ブロック予選 野村運動公園
予選2次リーグ
結果
8人制 試合時間15分-5分-15分
試合結果
矢倉FC 2-0 栗東
矢倉FC 6-0 中洲
かグループ1位で予選3次リーグへ
昨日から右腕をアイスノンで冷やしたおかげで、今朝は腫れもなくテーピングで固定。
豪太は「大丈夫!」と気合が入っています。
今日は昨日よりはみんなやってくれると信じ、仕事へ向かいました。

対栗東戦
前半はともに得点なく終了。しかし押され気味。
後半のいい時間帯に先制


豪太は昨日よりは動けたが、ファールを5回もしてしまいエキサイトしてしまった。

今のチーム状態でどうなるかと心配しましたが、やっぱりみんな凄いですね

対中洲戦
前半に4点、後半には多くの選手を入れ替えての戦いとなりみんないい経験となりました。(妻より)
夜に豪太と電話で話しましたが、声に張りがあり希望が見えてきたような気がします。
全日 予選3次リーグ fグループ
2011.4.23(日) 野村運動公園
10:45~ 対 治田EX
13:00~ 対 河西
予選3次リーグ、決勝リーグでは矢倉FCらしい試合をしてくれるでしょう

P.S.
全日湖南予選リーグ 試合結果(矢倉FCのHPより)
全日湖南予選3次リーグ タイムテーブル(守山白鳳のHPより)
2011年04月17日
予選1次リーグ結果! 第35回 全日 湖南ブロック予選
2011.4.16(土) 
第35回 全日本少年サッカー大会 湖南ブロック予選 山田小学校
予選1次リーグ
結果
8人制 試合時間15分-5分-15分
試合結果
矢倉FC 0-0 志津
矢倉FC 4-0 レスタ

Fグループ1位で2次予選へ
今朝の豪太はいつも通りで、変な気負いなくそこそこやってくれそうな予感です。
対志津戦
始まりましたが、豪太はやっぱりイマイチですね。トラップは大きくボールもキープ出来ず大事なところで全てミスって感じです。なんとかDF陣・キーパーのがんばりで無得点の引き分けとなりました。

試合終了後監督からかなりの喝を入れられました。
対レスタ戦
1試合目よりは動きが良くはなっていましたが、なかなか得点できません。何とか先制し波に乗ってくれるかと思いましたが、のらりくらりです。豪太が相手ゴール前でこかされPKを決めましたが、右ひじを痛めたようでかなり痛がっていました。試合は勝ちました。まだまだですが、この勝利で矢倉FCが何とか波に乗るきっかけをつかんでくれたのではないかと期待しています。

終了後豪太にひじの状態を聞いたら、こけたときにひじが逆の方向に向いていた。
と言ったのでびっくり
曲げ伸ばしやグー・パーは痛いなりにで出来ていました。折れてはいないとは思ったのですが、すぐに病院へ行きました。
レントゲンを撮りに行く前に先生が「骨にヒビが入ってる
」ような感じで話をしていたので「やってしまった
」と思いました。
レントゲン後再度先生と一緒に写真を見ましたが、「骨には異常ないようですね」
良かった。
説明好きの先生で、骨の成長の仕方を説明したり、今回は打撲でしたが、ねんざと打撲と肉離れの違いを説明してもったりしていい勉強になりました。
「明日の試合は出るなとまではいいませんが・・・」と
をもらいました。しかし今日は徹底的にアイシングをしてください
とのことです。
監督に異常なしとの連絡を入れ、私と豪太は元気よく挨拶をして病院を後にしました。
私と豪太を病院まで送ってもらったり、多くの方に心配していただいたりとありがとうございました。ご心配をおかけました。
感謝
矢倉FCは予定通り
苦しみながらきりきり1位通過となりました。
明日は私の中では一番大切な2次予選です。しかし私は仕事ですが・・・
全日 予選2次リーグ
2011.4.17(日) 野村運動公園
10:45~ 対 栗東
13:00~ 対 中洲
今日より明日はやってくれると信じています。
頑張れ矢倉FC!!
P.S.
全日湖南予選1次リーグ 試合結果(守山白鳳のHPより)
全日湖南予選2次リーグ 組み合わせ(守山白鳳のHPより)
全日湖南予選2次リーグ タイムテーブル(守山白鳳のHPより)

第35回 全日本少年サッカー大会 湖南ブロック予選 山田小学校
予選1次リーグ
結果
8人制 試合時間15分-5分-15分
試合結果
矢倉FC 0-0 志津
矢倉FC 4-0 レスタ
Fグループ1位で2次予選へ
今朝の豪太はいつも通りで、変な気負いなくそこそこやってくれそうな予感です。
対志津戦
始まりましたが、豪太はやっぱりイマイチですね。トラップは大きくボールもキープ出来ず大事なところで全てミスって感じです。なんとかDF陣・キーパーのがんばりで無得点の引き分けとなりました。
試合終了後監督からかなりの喝を入れられました。
対レスタ戦
1試合目よりは動きが良くはなっていましたが、なかなか得点できません。何とか先制し波に乗ってくれるかと思いましたが、のらりくらりです。豪太が相手ゴール前でこかされPKを決めましたが、右ひじを痛めたようでかなり痛がっていました。試合は勝ちました。まだまだですが、この勝利で矢倉FCが何とか波に乗るきっかけをつかんでくれたのではないかと期待しています。
終了後豪太にひじの状態を聞いたら、こけたときにひじが逆の方向に向いていた。
と言ったのでびっくり

曲げ伸ばしやグー・パーは痛いなりにで出来ていました。折れてはいないとは思ったのですが、すぐに病院へ行きました。
レントゲンを撮りに行く前に先生が「骨にヒビが入ってる


レントゲン後再度先生と一緒に写真を見ましたが、「骨には異常ないようですね」
良かった。
説明好きの先生で、骨の成長の仕方を説明したり、今回は打撲でしたが、ねんざと打撲と肉離れの違いを説明してもったりしていい勉強になりました。
「明日の試合は出るなとまではいいませんが・・・」と


監督に異常なしとの連絡を入れ、私と豪太は元気よく挨拶をして病院を後にしました。
私と豪太を病院まで送ってもらったり、多くの方に心配していただいたりとありがとうございました。ご心配をおかけました。


矢倉FCは予定通り

明日は私の中では一番大切な2次予選です。しかし私は仕事ですが・・・

全日 予選2次リーグ
2011.4.17(日) 野村運動公園
10:45~ 対 栗東
13:00~ 対 中洲
今日より明日はやってくれると信じています。
頑張れ矢倉FC!!
P.S.
全日湖南予選1次リーグ 試合結果(守山白鳳のHPより)
全日湖南予選2次リーグ 組み合わせ(守山白鳳のHPより)
全日湖南予選2次リーグ タイムテーブル(守山白鳳のHPより)
2011年04月14日
いよいよですね!第35回全日 湖南予選
いよいよ全日の湖南予選が始まりますね。
わくわくします。
豪太の調子はいまいちかもわかりませんが、矢倉FCの力を持ってすればいい結果を出してくれると思います。
まあ1年スパンで考えると今調子を落としておいたほうが、これから全日の県大会や県選手権等もあるので丁度いいかもしれないなぁ
(真面目にそう思えてきました
)
これで県大会本番で絶不調ってことは絶対にないでしょうから・・・
16日、17日ともに天気も良さそうですのでとても楽しみです。
(16日は3日前までの天気予報では雨だったのに)
わくわくします。
豪太の調子はいまいちかもわかりませんが、矢倉FCの力を持ってすればいい結果を出してくれると思います。
まあ1年スパンで考えると今調子を落としておいたほうが、これから全日の県大会や県選手権等もあるので丁度いいかもしれないなぁ

(真面目にそう思えてきました

これで県大会本番で絶不調ってことは絶対にないでしょうから・・・

16日、17日ともに天気も良さそうですのでとても楽しみです。
(16日は3日前までの天気予報では雨だったのに)
2011年04月10日
第29回 草津市少年サッカー招待試合
2011.4.10(日)
最高気温20℃ 野村運動公園
第29回 草津市少年サッカー招待試合 2011草津スプリングキャンプ
8人制
試合結果
矢倉FC 2-1 常盤
矢倉FC 2-1 愛知(愛知県)
矢倉FC 1-1 フィオーレ吹田(大阪)
矢倉FC 1-1 オールサウス
今日は、とてもぽかぽかと小春日和です。
しかも野村運動公園の桜がとてもきれいで最高ですね。
試合は3、4試合を観戦。妻は1、2試合も観戦していて、豪太の出来は「イマイチ良くない」と連絡をもらっています。

3、4試合とも何度かあるチャンスをことごとく外して気持ちが空回りしていました。富山遠征の調子の悪さをそのまま引きずっているようです。

完全に自信をなくし、精神面で自分に負けています。

こればっかりは本人次第です。自分できっかけを見つけてもらわないとなんともなりません。
今日の様子を見ると、来週から始まる全日予選には完全復調とはいかないかな。
誰でも好不調の波はありますが、時期が悪すぎるなあ。
じたばたしてもしょうがない。
豪太には、とりあえず来週の全日1次・2次予選できっかけをつかんでほしいです。

第29回 草津市少年サッカー招待試合 2011草津スプリングキャンプ
8人制
試合結果
矢倉FC 2-1 常盤
矢倉FC 2-1 愛知(愛知県)
矢倉FC 1-1 フィオーレ吹田(大阪)
矢倉FC 1-1 オールサウス
今日は、とてもぽかぽかと小春日和です。
しかも野村運動公園の桜がとてもきれいで最高ですね。
試合は3、4試合を観戦。妻は1、2試合も観戦していて、豪太の出来は「イマイチ良くない」と連絡をもらっています。
3、4試合とも何度かあるチャンスをことごとく外して気持ちが空回りしていました。富山遠征の調子の悪さをそのまま引きずっているようです。
完全に自信をなくし、精神面で自分に負けています。
こればっかりは本人次第です。自分できっかけを見つけてもらわないとなんともなりません。
今日の様子を見ると、来週から始まる全日予選には完全復調とはいかないかな。
誰でも好不調の波はありますが、時期が悪すぎるなあ。
じたばたしてもしょうがない。
豪太には、とりあえず来週の全日1次・2次予選できっかけをつかんでほしいです。